キャプテン翼2プレイ日記のコンセプトに関して
この企画に関してですがただ普通にプレイして行っても面白くないんである事に拘ってプレイして行きたいと思っています。
キャプテン翼はサッカーゲームである以前にキャラゲー(笑)でもあるので地味に好きなキャラを使用してクリアして行こうと思います。
ただこのゲームでは全日本ユース編にならないと補欠システム自体が無いという面白いことになってるんでプレイ日記はワールドユース編から始めて行きます。
このゲームの本来のストーリーの流れは下記のような感じです。
1.翼が所属する(ブラジル)サンパウロFCで国内大会に出て優勝する
↓
2.場面変わり日本で岬率いる南葛高校で全国大会優勝する
↓
3.ジャパンカップ開催。プレイヤーは翼率いるサンパウロで優勝する。
↓
4.翼全日本ユースに合流、ワールドユースアジア予選を勝ち抜く。
↓
5.ワールドユース本戦出場&優勝
↓
エンディング
とまあこんな感じです。今回は5番の所からプレイ日記を開始する訳です。
さて今回使用するメンバーですが下記の通りに決定しました。フォーメーションは3−5−2
来生 滝
佐野 沢田 井沢
政夫 和夫
石崎 松山 高杉
GK森崎
このサイトはキャプツバメインじゃないんでキャプツバ初心者も多く居ると予想して逐一細かい説明をして行こうと思います。
まず上記のメンバーにレギュラーは3人しか居ません。MFの立花政夫&立花和夫とDFの松山の3人だけです。
しかしまだ好きなキャラは居るので苦悩の末後半に特定のメンバーを交代させる事にしました。
まずFWは総代えです。来生→新田 滝→反町
そしてMFから: 沢田→三杉
つまり下記のようになる訳です。
新田 反町
佐野 三杉 井沢
政夫 和夫
石崎 松山 高杉
GK森崎
ちなみに新田はレギュラーです。彼を試合半分にしか出場させないのはよりハンデを大きくして楽しもうという理由からです。(笑)
三杉は補欠ですが実力は実はレギュラー以上でこのゲームでは主人公の大空翼君よりも強いです。理由等は少し後で書かせてもらいます。
下記はキャプテン翼ゲーム及び原作等を知らない方のための簡単な説明です。